everyday 五丁目の西日
北の大地のあれこれノート!
耳が湿疹になった
最近、テレビの音が大きすぎると妻に言われることが多くなった。
耳垢で詰まるようになったかと思い、今まであまりやったことはなかったのだが、耳掃除をするようになった。
すると、一カ月ほど前から、耳が非常にかゆく、ときどきジュクジュク(水が入っているような)するようになった。
しばらく続いてあまりに気持ちが悪いので、近くの耳鼻咽喉科に行ってきた。
耳にペンライトのようなものを入れて、「どれどれ、ハハ~、これは湿疹だ」
すぐそばのモニターに耳の内部の写真が写っている。
なんだってー! 耳の中が湿疹だって!
「耳かきや綿棒でゴシゴシしないように気を付けなさい」と注意され、「外耳道湿疹」でリンデロン軟膏とかゆみ止めの飲み薬を処方されて、はいゴクロウサン!
耳が湿疹になるなんて初めて聞いた。
何のことはない、歳を取ってきて耳が遠くなってきたということなのか! ガックリだ!! 《おわり》
耳垢で詰まるようになったかと思い、今まであまりやったことはなかったのだが、耳掃除をするようになった。
すると、一カ月ほど前から、耳が非常にかゆく、ときどきジュクジュク(水が入っているような)するようになった。
しばらく続いてあまりに気持ちが悪いので、近くの耳鼻咽喉科に行ってきた。
耳にペンライトのようなものを入れて、「どれどれ、ハハ~、これは湿疹だ」
すぐそばのモニターに耳の内部の写真が写っている。
なんだってー! 耳の中が湿疹だって!
「耳かきや綿棒でゴシゴシしないように気を付けなさい」と注意され、「外耳道湿疹」でリンデロン軟膏とかゆみ止めの飲み薬を処方されて、はいゴクロウサン!
耳が湿疹になるなんて初めて聞いた。
何のことはない、歳を取ってきて耳が遠くなってきたということなのか! ガックリだ!! 《おわり》