everyday 五丁目の西日
北の大地のあれこれノート!
|
ホーム
|
»
ルーキー10が飛ばない
テトラのルーキー10をクラブ仲間からもらった。
懐かしい機体だ。30年前、初めて作ったのがルーキー20だった。
当時のクラブの先輩や模型屋さんに教えてもらいながら苦労して作ったものだが、あっという間に無残な形になってしまった。
それでもめげずに、二代目ルーキー、アラジン高翼、フラミンゴと続けて作ってきた。
風の弱い日に飛ばそうとしたが、浮かない。
フルスロットルで滑走路の端から端まで走らせてみても浮かない。
年季の入った15LAなので相当下手っているようだ。
どうしようかな?
2021-09-30
ラジコン
コメント:0
|
ホーム
|
»
プロフィール
Author:ハロン西
生まれも育ちも北海道
道産子四世、札幌市在住
昭和25年生、五黄の寅のオス
血液型O型、BMI=26.0
最新記事
北海道神社巡り(その51) (06/16)
貯金箱はもう昔話なのだね (12/18)
国債の移管がようやくできた (11/27)
新型エンジンテストベンチ製作 (11/24)
タイガー3完成 (10/11)
ルーキー10が飛ばない (09/30)
復活!50年以上前の絹張り機 (09/01)
北海道神社巡り(その50) (08/31)
北海道神社巡り(その49) (07/23)
北海道神社巡り(その48) (06/30)
カテゴリ
表紙(ブログの構成) (1)
北国の暮らし (9)
年金生活 (20)
旅行 (44)
神社巡り (52)
ラジコン (23)
工作 (12)
車 (0)
市民農園 (0)
諸事雑感 (4)
その他 (0)
未分類 (0)
訪問者数
リンク
管理画面
このブログをリンクに追加する
QRコード