everyday 五丁目の西日
北の大地のあれこれノート!
| ホーム |
オーンズ春香山ゆり園に行ってきた
冬はスキー場、夏はゆり園!
小樽市の札幌寄りにあるこのスキー場は、私の子どもたちが小さいころ連れて来たこともあるスキー場だが、夏場はゆり園になっていると聞いていたので一度行ってみようと思っていた。
例年だと天気の良い日が多い7月下旬だが、今年は雨が多く湿度が高い日が多い。
今日の天気予報は、「くもり、夕方一時雨」なので、午前中に行ってみることにした。
結構人気になっているようで、午前10時前なのにかなりの人がいる。
4人乗りリフトで山頂まで上がる。雪がないので、地面からの高さを感じ足がすくむ。
山頂からスキーコースをゆっくりと降りる。
213万輪が咲き誇る!

たくさんの種類が次々に満開になっている

石狩湾を望む

ところで、ゆりの数え方は〇〇輪なの?
〇〇本か〇〇株じゃないのかな?
ま、いいか、多い方が楽しいものね!
小樽市の札幌寄りにあるこのスキー場は、私の子どもたちが小さいころ連れて来たこともあるスキー場だが、夏場はゆり園になっていると聞いていたので一度行ってみようと思っていた。
例年だと天気の良い日が多い7月下旬だが、今年は雨が多く湿度が高い日が多い。
今日の天気予報は、「くもり、夕方一時雨」なので、午前中に行ってみることにした。
結構人気になっているようで、午前10時前なのにかなりの人がいる。
4人乗りリフトで山頂まで上がる。雪がないので、地面からの高さを感じ足がすくむ。
山頂からスキーコースをゆっくりと降りる。
213万輪が咲き誇る!

たくさんの種類が次々に満開になっている

石狩湾を望む

ところで、ゆりの数え方は〇〇輪なの?
〇〇本か〇〇株じゃないのかな?
ま、いいか、多い方が楽しいものね!
<<北海道神社巡り(その22) | ホーム | スポーツクラブに入会>>
コメント
コメントの投稿
| ホーム |