everyday 五丁目の西日
北の大地のあれこれノート!
| ホーム |
車中泊兼ラジコン電源車(その3)
ソーラーシステムが完成したので、晴天の日に、飛行場で使ってみた。
ラジコンのプラグヒーターとスターターはクリップ式で取り出し、ブースターケーブルで手製の接続箱を経て給電


ラジコン充電器はカープラグから給電するが、簡易型カーナビのTVモニターを付けてみた

交流100Vのリョービの電動草刈機はインバーターから給電
これで交流機器がどこでも使える

いろんな機器を使ってみるが、快調に発電している。
これで、風が弱くて天気の良い日はいつでも飛行場に急行できる。
交流は、草刈機(180W)は回ってくれるが、小型の掃除機(160W)は立ち上がりの過負荷で動いてくれない。
もっと大きな出力のインバーターが必要だ!
わかっちゃいるが、これが高いんだよ~!! 《おわり》
ラジコンのプラグヒーターとスターターはクリップ式で取り出し、ブースターケーブルで手製の接続箱を経て給電


ラジコン充電器はカープラグから給電するが、簡易型カーナビのTVモニターを付けてみた

交流100Vのリョービの電動草刈機はインバーターから給電
これで交流機器がどこでも使える

いろんな機器を使ってみるが、快調に発電している。
これで、風が弱くて天気の良い日はいつでも飛行場に急行できる。
交流は、草刈機(180W)は回ってくれるが、小型の掃除機(160W)は立ち上がりの過負荷で動いてくれない。
もっと大きな出力のインバーターが必要だ!
わかっちゃいるが、これが高いんだよ~!! 《おわり》
<<メガネを割ってしまった | ホーム | 近場散策(その2)>>
コメント
コメントの投稿
| ホーム |